SSブログ

LHPA-DIA_BUFFER-KIT レポート 視聴編 ノーマル版 [ヘッドホンアンプ・電子工作等]

LHPA-DIA_BUFFER-KIT レポート 視聴編。
20100628040158cimg4324.jpg
この週末、早速ノーマル版で聞いてみた。
音楽のジャンル分けにはちょっと疎いところがあるんで、聴いた曲を明記しておくことに。

ちなみに、エージングは約8~10時間を1週間ほど。
12V、9VのACアダプタが見つからなかったので、7.5VのACアダプタを使用。
±3.75V と言うところか…。
早いところACアダプターを探さなければ…。

次回…というか、次週はオプションキット版のレポートを書きたいところだけども、
パーツを取り替えたら、バリバリガリガリとなんかドエライいことになってる状態(;´Д`)
現在使ってるソケットを別のものに変更する予定。どうも、接触が悪いようだ…。
ソケットの選択を間違えたかなぁ…。


さて、邦楽からは、ALI PROJECTの
・禁じられた遊び ・美少女領域 ・六道輪廻サバイバル の3曲。
そして、洋楽からは、
・Paparazzi ・Poker Face (レディー・ガガ) ・BOOM BOOM PAW ・IM MA BE (THE BLACK EYED PEAS)
の4曲。

中音域が 出てるとオイラには感じられ、ボーカルがかなり聞きやすい。
しかしながら、音の広がりが感じられず、平面的な感じを受ける。
そして、音が集中するところがあると、弱い音域が消えかけたり、
若干潰され気味になっている感じがあった。
洋楽もほぼ同様なんだが、THE BLACK EYED PEAS のような感じの曲が、
一番相性がいいんじゃないかと思う。
ノーマル状態で聞くなら、コレでも十二分な気がする。

そして、吹奏楽。
・ボギー大佐 ・心の愛 ・宝島 ・ルパン三世のテーマ
の4曲をチョイス。

ボギー大佐は、幼少の頃、「サル~ゴリラ~チンパンジー~♪」などと、
替え歌状態で歌った覚えがあるのでは?
最近、某法律事務所のCMで「借金問題は~」っていう替え歌として流れてるあの曲。
「心の愛」は、あのスティービーワンダーの曲に吹奏楽用の編曲をしたもの。
「宝島」は、吹奏楽をやった方なら一度は聞いたことがあるはず。

「ボギー大佐」は、たとえるなら、
暑い中、行進の練習をさせられてダルくてしょうがない。
でもやらないと終わらないから、適当に行進してる…という感じか。
「心の愛」は、本家本元歌うのではなく、
そこら辺のお兄さんが、カラオケで歌詞を見ながら、歌ってる…というか、
伴奏に合わせて必死に歌詞をおっているという感じ。
「宝島」だと、お宝があることは分かっているものの、
これといって期待できるお宝じゃないが、
無理矢理テンション上げてお宝を探しに行く。
そして、見つけたものの、大喜びするわけでもなく、
と言って全く喜ばないわけじゃない…みたいな感じか。
逆に分かりづらくなった気もするが…(;´Д`)

上の洋楽・邦楽とは違い、たくさんの楽器がたくさんの音を奏でる吹奏楽。
やはり音が集中すると、各楽器のそれぞれパートの音が若干潰れる感じで、
音としては出ているんだが、微妙にごまかされている感ある。
それなりに曲の感じは分かるんだけど、音も広がりがなく平面的で、
音の余韻…というか、曲としてなんの印象も残らず、
淡々と曲を演奏してますという感じ。
垂れ流しでいいのならコレで十分…というレベル。

ソース元のCDの録音場所・演奏団体など、
状況が曲によって違うので、一概に言えないとは思うが、総じてそう思った。
吹奏楽でこの状態だから、オーケストラを聞くのもほぼ同様と思われる。


…さて、LHPA-DIA_BUFFER-KITのレポート第1弾という形で、
ノーマル版のレポートを書いてみたんだが、
これが目安として少しでも役に立つのだろうか…と、不安になってきた。
我ながらボキャブラリーの少なさにチト凹むなぁ…。
近いうちにオプションパーツに交換したものをレポートの予定。
そちらも7.5VのACアダプタを使用する。

コレの他に、同じ炭素皮膜でもキット付属のタクマン REXと、
自分が用意できる他の音響用炭皮抵抗。
オプションパーツ付属のLinkman抵抗と、
タクマン REY等の他の金皮抵抗。
後はコンデンサーをニチコン FWやKW以外のもので違いが分かるか…というか、
違いがあるのかも試したいと思っているんだが…。

思っているだけで終わってしまいそうな予感…(;´Д`)

とりあえず、9V or 12VのACアダプタは、
早いとこ見つけるなり用意するなりして、再度聞いてみたいとは思う。
±3.75Vから±4.5V・±6Vでは多少は変わってくるのかな…と思ってはいるんだが、
さてどうなる事やら…。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

konta

インプレ待ってました!
学生時代にブラバンとオケラをやってましたが、聴くのは打ち込み系と古いハードロック、歌謡曲、アニソン、クラシックです(汗)
たまには元気の出るブラス系も聴いてみたいんですけど、良い録音のアルバムがありましたら紹介して頂きたいです。
マルツのキットへの辛口コメントいいですね。
パーツ交換でどれ位変化があるのか楽しみです。
仕事も早く終わったので、そろそろ私も製作してみます!


by konta (2010-07-14 19:03) 

s_toshi

こんばんは~。
kontaさんはブラスどころか、オーケストラ(?)までやってらしたんですね。すごい!!
どの楽器を扱っていたのか興味ありますネ~。
私はクラリネット吹きでしたが、
高校時代に初めて楽器を触ったくらいのド素人で、
先輩に散々しごかれたことを思い出します…w

HPAを作り始めてから、吹奏楽を聴く機会が多くなり、学生時代にやった曲を中心に集めてますが、
なかなか集まらないのが悩みの種であり、合っても絶版だったりと、未だに探し回ってたりするものも…。

お薦めのCDはですか…。
なかなか吹奏楽って欲しい曲がまとまって入ってないんですよね。
また別件で記事にしようかと思います。

ソケット化した物の取り替えなので、気は心かも知れませんけど、現在オプションパーツに交換してエージング中です。
その途中に、ちょろっと聞いてみたけど…。
今週末、交換済みのバージョンで聞いてみようと思います。
by s_toshi (2010-07-15 02:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0