SSブログ

LHPA-DIA_BUFFER-KIT レポート 視聴素材・機材編 [ヘッドホンアンプ・電子工作等]

LHPA-DIA_BUFFER-KIT 関係の記事を書いたところ、
オプションパーツセットへ変えてみての変化のインプレもとコメントをいただいたこともあり、
とりあえず一週間かけてエージングをし、
はなはだ簡単ではありますがレポートを書いてみることに。

ちなみに、音の好みや感じ方は、各々の感性によるものが大きいので、
あくまでも、私個人の耳を通して、私の感性によるものであることと、
私の耳は、年相応程度の人並みの感度は保っているものと思っているが、
年齢によって、聞こえる周波数の違いもあることも心に留めておいていただきたい。

また、恥ずかしながらボキャブラリーが貧困なため、
大した表現ができないかもしれず、ご覧いただいた方々に、
何とか分かるように伝えているつもりではあるが、
そこら辺については、ご容赦いただきたいと思う。

と、言い訳をたっぷりしておいて…。

コレを試し聞きするのに使った素材は、
高校時代に吹奏楽部だったこともあって、吹奏楽を選択(主に下記4枚のCDから選曲)。

ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽II-

ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽II-

  • アーティスト: 東京アンサンブル・アカデミー,ニューフェスティバル・シンフォニックバンド,東京佼成ウィンドオーケストラ
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/09/27
  • メディア: CD



ニュー・サウンズ・スペシャル

ニュー・サウンズ・スペシャル

  • アーティスト: 東京佼成ウィンド・オーケストラ,岩井直溥
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1997/09/10
  • メディア: CD



アルヴァマー序曲~ブラバン・ベスト

アルヴァマー序曲~ブラバン・ベスト

  • アーティスト: スミス,ヴォーン=ウィリアムズ,ホルスト,A.D.ゲイブリエル,フェネル(フレデリック),汐澤安彦,キューネル(アントニン),東京佼成ウインドオーケストラ,フィルハーモニア ウインド アンサンブル,武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル
  • 出版社/メーカー: SMJ(SME)(M)
  • 発売日: 2008/11/19
  • メディア: CD



決定盤!!ブラバン マーチ・フォーエバー

決定盤!!ブラバン マーチ・フォーエバー

  • アーティスト: 海上自衛隊東京音楽隊
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2009/10/07
  • メディア: CD


この他に、ALI PROJECT のアルバムから何曲かを選曲している。

Poison

Poison

  • アーティスト: ALI PROJECT
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 2009/08/26
  • メディア: CD



聖少女領域 (TVアニメ「ローゼンメイデン・トロイメント」オープニング主題歌)

聖少女領域 (TVアニメ「ローゼンメイデン・トロイメント」オープニング主題歌)

  • アーティスト: ALI PROJECT,宝野アリカ,片倉三起也
  • 出版社/メーカー: メロウヘッド
  • 発売日: 2005/10/26
  • メディア: CD



何れも、WAVファイルにした物を使用。使用したのは前回記事にした、LHPA-DIA_BUFFER-KIT の ほぼドノーマル版。
20100628040158cimg4324.jpg
キットに付属している物を基本的に使用しながらも、
一部のトランジスターをオプションキットに付属しているBLランクのものにしている。
本来ならば、こちらも全て変えるべきかとは思うが、
時間の都合上ということで、ご勘弁願いたい。
その他の抵抗、コンデンサ、OPアンプはキット付属の物を使用している。

ヘッドホンはこちら

Victor オーディオ用(インドア)ヘッドホン[HP-RX900]

Victor オーディオ用(インドア)ヘッドホン[HP-RX900]

  • 出版社/メーカー: ビクター
  • メディア: エレクトロニクス


なにげに5千円台に突入してるな…。
最近、1万円チョイぐらいのヘッドホンが欲しくなってきてたりするんだが…。
泥沼にはまっていきそうだ…。


ベリンガー UCA202 接続簡単オーディオインターフェース

ベリンガー UCA202 接続簡単オーディオインターフェース

  • 出版社/メーカー: Behringer
  • メディア: エレクトロニクス


USB-DACは上記のものを使用し、ASIO経由で出力。
プレイヤーはSound Player Lilith を使用している。

このHPAに関しては、上記の物でインプレを行う。
とはいえ、時間がとれないので、どれだけ掛かるか…。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0