SSブログ

暫定運用中。 [PC関連]

ってことで、ちまちまとケースの交換だのなんだのと、
PCのリニューアル、一部終了。
一部ってのは、ケーブルがチョッと足りなかったり微妙なことなんですがね(^^ゞ

リニューアルといっても、ほぼケースを取り替えただけなんですがw
流石に中身は変えたばっかりなので、変えることは出来ませーん。ってかムリw

前回と変わったところと言えば、ケース・ファンコン・LED・電源ぐらい。
今までと色が違うんで、新鮮っちゃー新鮮。

ちなみに、前に使っていたケースは KEIAN KN-1000 というATXのケース。
←こいつが前のケース
ウチのATXタイプの3台はすべてこいつ。白2台の黒1台。
うち白の1台は、前に勤めてた会社を辞める時に餞別としていただいたものなので、
たぶん捨てられない…というか、変えられないかも。

そのうちの1台を Pentium4 2.4GHz(NorthWood)からAthlon 64 X2 4600+に変えたんだが、
ケースの温度が5度以上上がってしまったわけで。
そのときに使っていたファンコンが45度以上でアラームが鳴るようにしてあるんで、
しょっちゅうピーピー泣きやがりまして。

ケース内のコードなどを束ねたりなんだりで、出来うる限りのエアーフローの確保はしたんだが…。
ムダですた (´;ω;`)ウッ…
お、オイラが下手なんか!?

と、そんなわけで、パッシブダクト付きかそれに準ずるスリットなどがあるケースに変更したわけで。
久しぶりにケースを探してみると、USBコネクターとかケースの下部にあるのが多いのね…。
いろいろとものを置くオイラにはチト困る仕様だ…。orz

その中で探し当てたのがGIGABYTEのGZ-XA1CA-STSというケース。

ケースの真ん中ほどにUSB・IEEE1394・audio/MICの各端子があり、
なおかつ、サイドパネルがメッシュandアクリル板の選択式になっていて、オイラの希望にピッタリ。

というわけで、2週間前に購入済みで、先週の電源を購入のうえ、リフォームに着手したわけです。
このケース、拡張スロット・各種ベイに一切ねじを使わないタイプ。
専用のトッパーで止めていくので、とても手軽。
シャドウベイも専用が横向き(サイドパネル向き)でアタッチメントを使っての固定なので、取り替え時にとても楽ちん。
ねじ止めがないぶん、サクサクっと組み上がりました。

まぁ、若干延長コードなどの部品が足りないのと、微調整をすませてないのでサイドパネルをあけたまま、現在暫定運用中。
いままで、白か黒のケースしか使っていないんで、新調したぞ!って感じがばっちり。
心なしか、高級感が漂ってるような…。(f^^)
まぁ、DVD-RAMなどのドライブはすべて流用なので、そこだけ白いですけどw

さて、明日は恒例のアキバ詣で。
足りない部品を購入して本格稼働させますか!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0