SSブログ

新線乗りつぶし その2(日暮里・舎人ライナー 他) [鉄道]

こどもの日の5月5日。
やっぱり天気は良くない…。(((´・ω・`)カックン…
といいつつも、日暮里・舎人ライナーに乗りに行ってきましたw
やっぱり物好き…(^◇^;)

今回は、メトロフリーパスと都営の1日乗車券を購入しての移動。
いつもは、新御茶ノ水で降りて歩くのだが、
ナゼかこの日は大手町経由・末広町で降りる気になり、一旦大手町で下車。
東西線に乗り換えるため、ホームを歩いていると、
代々木上原方面の次の電車が、「メトロはこね」だったので、
先頭部分にて待機。

すると、列車接近の放送が入り、フェルメール・ブルーの車体が、
大手町のホームへ入ってくる。
CIMG1209.jpg
メトロのホームで、「特急券が必要です」とのアナウンスを聞くのは違和感があるねw
とはいえ、蛍光灯で殺風景な地下鉄の駅に、
このフェルメール・ブルーの車体と電球色の車内は存在感ばっちりでありながら、
「オラオラ!オイラは特急でい」という荒々しい感じではない、
女性的な優しさが感じられる…というのは言い過ぎかな。

思わぬ出会いをしたオイラは、意気揚々と東西線・銀座線を乗り継ぎ、末広町へ。
まずは腹ごしらえと、アキバ降り立つ。メトロフリーパスだからできる技w
祝日と言うこともあり、いろいろ問題がある歩行者天国なわけだが、
久しぶりに道路イッパイに人が歩いてる感じ。
CIMG1212.jpg
ここのところの、見回りとかが効いてるのかな。

定番の小諸そばで腹を満たして、「いざ行かん!」と、千代田線の湯島まで歩くぞ!思ったんだが、
腹を満たしたのが裏目に出た。
めんどくせーってことで、JRの秋葉原駅へ(^^;ゞポリポリ
前日のSuicaのチャージ分が余ってたんで、問題なし!
(ちなみに、前日の横浜市営地下鉄グリーンラインの時は、全部Suicaでまわってた)

で、山手線で日暮里に到着。
乗ったのが東京方面側の車両だったので、乗り換え口までえっちらおっちら歩き、
日暮里・舎人ライナー乗り場で都営の1日乗車券を購入。
GW中だけの臨時ダイヤで間隔が少々短くなっているらしい。
20080509CIMG1247.jpg
そして、見沼代親水公園へ、正味20分のPetit Trip。
ゆりかもめと同様、無人の自動運転。
ご多分に漏れず、進行方向側の先頭にはおチビちゃん達がしっかりと席を確保。
CIMG1213.jpg
暮里-西日暮里間にて
CIMG1233.jpg
新潟トランシス製でございます。

ゆりかもめより、加速は高くしてる?
出発時に グイッ と体を持ってかれるような感じがする。

ビルの合間を抜け、川を渡り、住宅街を見下ろしながらひたすら走る。
途中、隅田川・荒川を越え、
CIMG1252.jpg
写真は荒川。

終点の2つ前、舎人公園に到着。
CIMG1243.jpgCIMG1217.jpg
まだ造成途中なのか?という場所もあったケド、かなり大きな公園ですねぇ。
ウチの近所には、ココまで大きい公園がないんで、チョッとうらやましいかも。

そして、終点見沼代親水公園に到着。
CIMG1235.jpg
アレ…雨降ってる!?
CIMG1220.jpg
CIMG1221.jpgCIMG1222.jpg
駅前のバスロータリーと駅名板

一旦、下車して駅前をうろつく…とおもったんだけど、駅前になんにもネーwwwwww
そら、住宅街なんだから、面白いモンがあるわけ無いワナ。
CIMG1223.jpg
100メートルぐらい歩くと、駅名にもなっている見沼代親水公園があるようだが、
パラパラと雨が降っているんで、行くのはやめにする。
それだけじゃなんなんでと、バス停にあった観光マップなどを撮ってみるw
CIMG1231.jpgCIMG1229.jpg

すると、カワイい東武バスがやってきた。
CIMG1224.jpgCIMG1228.jpg
草加駅まで行くバスのようだ。
このバス、日野自動車のPonchoだと思うんだけど、実物は初めて見た。
ヘッドライト回りや、車体が丸っこくてカワイいバスやね。

ふと、気づいたんだが、草加って埼玉県だよな。
さっき撮った案内板を見ると、川向こうは埼玉県。
東京の端の端に来ていたと気づく。
歩いて県境越えしても良かったかな。特に意味はないけどさwww

あまりココにいてもしょうがないのでw、駅に戻り、車両を撮ることにする。
ホームに上がるときに乗ったエスカレーターだが、何気に見ると、
CIMG1232.jpg
かの有名な「Schindler」だった…。エレベーターには乗ってないが、同じだろうなぁ。
悪い意味で有名な感じだから、チト心配。
何気にググったんだが、都営は「Schindler」が多いみたいだが、大丈夫なんかい。

さて、日暮里行きに乗ったオイラが次に降りたのが 谷在家 駅。
CIMG1244.jpg
ココで一発と思ったんだが、脱出口がかぶってしまうので断念。
ここでの撮影は諦めたものの、ちょこっと歩いてみよう!と再度下車。
お隣 西新井大師西 駅までの一駅間、歩いてみた。

ほぼ尾久橋通りの上を走っているので、必然的にその下を歩くことになるわけだが、
さすがに車通りが多いねぇ。
高架下にはまだ重機が残ってたりするんだが、こんなものを発見。
CIMG1248.jpg
「この場所に駅ができます…」って、駅200メートルぐらい向こうぢゃんwwwww
たぶん、西新井大師西 駅を造っていた時の看板ですな。
しつこいようだが、ココには駅ネーッス。
途中、PC DEPOがあったんで、ちょこっと(^_^)y-゜゜゜タイム兼冷やかしてきたw

で、西新井大師西 駅 到着。
CIMG1249.jpg
谷在家 駅から見えていたので、
大した距離ではないけど、もう一駅歩いても良かったかな…。

再度入場し、扇大橋へ。
足立小台-扇大橋 間で荒川を渡るのに、高架橋の高度が若干あがり、
川を垂直に渡るために、若干路線を振っているので望遠レンズがあればかなり撮りやすいんじゃないかと。
ま、各駅とも、駅名のフィルムを貼っているのでしゃがまないと撮れないんだけど…。
P5059914.jpg
P5059922.jpg
荒川を渡ろうとする日暮里・舎人ライナー

さて、このまま日暮里まで行っても面白くないんで、
途中の 熊野前 駅で最後の下車。
ここから、三ノ輪橋へ都電に乗る。
P5059925.jpgP5059929.jpgP5059933.jpg
P5059934.jpg
P5059931.jpg
都電荒川線 熊野前にて

夕方だったせいか、都電は比較的混んでいてたけど、やっぱり都電は良いねぇ。
右に左に揺られながら、心地よい線路の継ぎ目の音を奏でて三ノ輪橋へ。
CIMG1257.jpg
雨もだいぶ小降りになり、ホッと一安心。
日比谷線の三ノ輪までテクテクと歩き、上野で下車。
浅草線に乗り換え、また秋葉原へ。
用事はないけど、2・3の店を冷やかしていたら、危うく直通電車に乗れなくなるところだった(^◇^;)
アブネーアブネー。

2日に渡って新線乗りつぶしをしてきたんだけど、
来月は副都心線が開業する…って、もう来月なのね。
滅多に行かない池袋だけど、丸ノ内線で大回りしなくて良くなるのね。
…ってか、それならJRを使えというツッコミはナシの方向でww

6月中に副都心線に乗りに行けるかな…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0