SSブログ

初めて買ったオーディオ用USBケーブル [音楽・吹奏楽]

さて、今使っているヘッドホンを買ってから、
ヘッドホンアンプやDACを買ってみたり…と、
にわかオーディオマニアになってる大黒でございます。
最近、新しいヘッドホンがほしいなと、思ってるとか思ってないとかw

やっぱり音楽を聴くとなると、いい音、というか、自分好みの音で聞きたいモノ。
そのいい音というのは十人十色。
評論家とやらが、1メートルうん万に、うん万のアンプ、うん万のスピーカー、ヘッドホンを使って、
ご高説を並べていい音だと言っても、自分はそれをいい音と感じるとは限らないわけで。
まぁ、こう言ったら怒られるかもしれないけど、それぞれのものに
金をかければかけただけ、良い音(自分好みの…)に近づくことはできるだろう。
んじゃ、多額のお金をかけなければできないのかというとそうでもないと私は思うのですよ。
故に、オイラの場合は、設定をいじりまくってリッピングして、
お高いケーブル使って、お高いヘッドホンやイヤホン、スピーカーを用意して…という方向ではなく、
特に設定をいじらず普通にリッピングして、
ケーブルもそこら辺のケーブルか、ちょこっと良いケーブルを使って、
できる限り今ある機材で、どうして持って時はできるだけお金をかけずに、
自分好みの音を出せれば良いという方向で楽しんでますわ。
って、これ以上言うと俄がえっらそうに…と思われるかもしれない(;´Д`)

音を楽しむのが音楽なんだから、ん十万ん百万かけることだって間違ってないし、
たかだか数千円ていどであっても間違ってるとはいわない…と思う(弱気)。

と前置きはそれぐらいにして…。
そんなオイラもとうとう手を出してしまったオーディオ用を謳うUSBケーブル。
アナログならいざ知らず、01というデジタルの中でケーブルを買えて音が変わるなんてのは、
正直信用していないんですよ。
USBというかPCからの信号なんて、基本0、1の集まりでしょうに。
ま、そう言う簡単なもんじゃないというのは承知の上ですが、
いろいろググってみると、音が変わったというのもあり、
音が変わったわけではないというのもあり…。
んじゃ、物は試しに…というちょっとした好奇心がわいてきたんで、
Amazonでポチってしまったわけ。

んで、初のオーディオ用USBケーブルは、
オヤイデ電気 USBケーブル 1.0m d+USB class B/1.0 というもの。
d+というシリーズ(?)の中で一番下のクラス。
とはいえ、USB2.0(HI-SPEED モード)認定ケーブルだそうで。
20141206-dscf1340.jpg

この上に、class A、class S というのがあるが、当然お値段も上がるわけで。
詳しくはこちら
このclassB、1メートルうん万するような代物ではなく、
2000円ちょいのモノではあるけど、
100均でも買えるUSBケーブルに2000円も出す時点で、
アホと違うか…といわれても仕方ない…ような気がする(;´Д`)

一応USB-DACを使うとはいえ、そこに接続するケーブルは、
製品についてきたモノだったり、昔から使っていたモノだったり、
ジャンク屋とかで10本いくらで売ってたようなモノであるうえに、
USB2.0対応とか推奨なんてのは全くわからない…というか、わからなくなっている。

ちなみに今の接続環境は、
PC→USBHUB(7ポートセルフP)→USB-DAC→ヘッドホンアンプ→HP-RX900
であり、特にPCオーディオ用に何か手を加えているということはない。

さてさて、どう音がなるのであろうか…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0