SSブログ

ラッピング電車 [鉄道]

土曜日のアキバに行く際、毎度ながら直通電車に乗り遅れたわけで、
えっちらおっちら乗り換えながら、行ってきたんだが、急行を待ってると、

側面全面をラッピングされた電車が来た。
ドハデなんで、びっくらコイタけど、

小田急80周年記念 でんしゃデザインコンテスト

の小田急電鉄賞の作品だそうで。
ちなみに、写真の柄の反対は別の受賞作品のラッピングでした。

応募対象が小学生までらしいので、いかにも「子どもが書きました」的なものだけど、
なんか(・∀・)イイ!!。無性に和むんですよ。無邪気というか、子どもらしさが出まくりなのが。

で、乗ってみたわけだけど、車内は他の応募作品が中吊りという形で掲載されてました。
…さすがに人が多いんで写真は避けましたけど。
ラッピング=宣伝って感じで、あまり好きくないですけど(ってもあまり気にしてないけどw)、
こういうラッピングはアリでしょう。
戸袋窓のない最近の車両だからできる方法だね。

小田急のHPを見に行くと、今年の3月まで、このままの予定らしい。
3月末までとはいわず、もっと走って欲しいものですな。
8両編成の車両なので、新宿-新松田間・新百合ヶ丘-唐木田間でしか見られないとのこと。
各停か区間準急ってトコですか。
まぁ、見られるところが限られるのがちと難点か。


パスネット販売終了だって [鉄道]

ソースはここ
 
やっぱりね…。
パスネットは出た当初からちょくちょく使ってたし。
乗り換えとか楽になったもんねぇ。
切符だと、最寄りの駅から連絡切符が無いと、
改札出てまた切符買って…って手間が省けたし。
ま、10円単位で端数が出ると、面倒だったけどさ。
それを差し引いても便利だったわ。 
 
おまけに裏に履歴が残るから、そうそう降りない駅で降りた時の印字がある
カードを残しておいたりとかしてたけどねぇ。 
 
そんなオイラもすでにパスモ…じゃなくてSuicaですけど。
 
ちなみに今のSuicaは3枚目。 みんな無記名Suicaだけどね。
1枚目は発行されてすぐに買って、暫くしてどっかに落としたw
2枚目は1枚目の買い直し。
缶コーヒーのキャンペーン応募用シールを付けたまま使ってた。
で、今持ってるのが3枚目。
2枚目は電子マネーとして使えないタイプだったので、
パスモ発行後暫くして新しいのに切り替え。
ウチの近所まで来るバスでたまーに使う。
 
アキバに行くときは、パスモ・Suicaより土日回数券の方が得なんで、
そっちを使ってるから、専らコミケメインで使ってるな(笑)。 
 
…ん。そろそろ今度のコミケ用にチャージしてこなくちゃ。 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

海老名 ファミリー鉄道展(20日) その2 [鉄道]

毎度ながら書くのが遅い(^◇^;)
そんなわけで、その1の続き。

車両撮影会場を後にしたオイラは、ビナウォークにあるグリーンマックスへ向かう道すがら、
他の展示物を見ながらウロウロと会場をうろつく。
なんか 「うろつく」 って書くと、怪しい人みたいだな…。

それはさておき、このほかにはマルチプルタイタンパー(…だっけか?)や軌陸車、
グループ会社からのバスなどが展示、子ども達に人気…というか、親が撮りたがってる、
制服を着ての記念写真なども大盛況。…いや、泣いてるガキんちょもいたわなwwwww


★左からマルチプルタイタンパー(?)と軌陸車・架線の仕組み。

★左から、東海バス・箱根登山バス

その中でひときわ目立っていたのが、リラックマラッピングバス(立川バス)。

こんなバスが前を走っていたら、和んでしまいますがなw。
どうせラッピングだけだろうと思ってたら、乗車可能だったので乗ってみる。

…シートまでリラックマかいwwww
どこまで和ませる気よw

さらに…ってか、これぞLED表示器の本領発揮ってな感じで、
前面の行き先表示を見ておくんなまし。

行き先表示のアップ↓

ここまでやりますかw
他のバージョンもあったようですが、オイラが撮った時間はクマさんでした。
まぁ…コレはコレでありか。

で、バスの展示での極めつけは、三太号!!

このバスの燃料。
ガソリンや軽油ではなく、ましてや石炭でもない、木炭デスよ!(゜◇゜)。


木炭発生装置↑

やはり木炭では馬力が足りなくて、坂の途中で止まっちゃうこともあったとか無いとか。
そん時は、乗客に押してもらった…って、むかーし聞いたことがある。
ただ、昔なんで、オイラの勘違いかもしれないケド。

一通り見たオイラは第1会場を後にし、物販会場へ行ってみる。
特段買うものがあるわけではないんだけど、来たならやっぱり除いてかにゃぁね。
で、その足で、ビナウォークのグリーンマックスへ行く。
その途中、カメラをしまおうとしたら…カメラのキャップがない orz
しっかりはめた覚えがあるので、どこで落としたかは不明。
たぶん、物販会場で落としたと思うんだが…。
とりあえず、町田で下車してレンズキャップを買うことにする。

で、町田へ出たんだけど、相鉄の塗装が変わっていたのを発見。
急遽相鉄の塗色変更車を撮りがてら大和経由で町田へ抜けることにする。

↑ 相鉄海老名駅から撮影。

左 旧塗装・右新塗装

なんか、野暮ったさが抜けて軽快な感じになった気がする…。

ほんで、町田に到着。
ここにツクモができてから、何気に上陸率が高いw
往復500円ぐらいだから、秋葉原に行くより安上がりだしw
ま、お約束通り、ツクモも覗いてきました。
今ウワサの「初音ミク」のデモをやってたんだけど…
「Ievan Polkka」とか、「みくみくにしてあげる♪」とかエンドレスで流すのは勘弁して orz
確かに不自然さは無いんだけどさ。洗脳ソングだよ。あれwww

「♪ みっくみっくにしてやんよ~♪」

帰宅後、mp3を探しまくったのは言うまでもない…wwwww


海老名 ファミリー鉄道展(20日) その1 [鉄道]

この週末…って、書き始めたのが木曜日ですがなにか?wwwww
先週末のネタになっとるわいw

そんなわけで、惨劇の電源事件があったんで、間が空きすぎたw
ちなみに19日は、地元のフリマに出店、
撤収部隊に任命されてしまったため、秋葉原の招集はパス。
ま、撤収どころか出店準備にもかり出されたんだが…orz

で、20日。
小田急線の海老名でやっていた「ファミリー鉄道展」へ行ってきた。

東京メトロに乗り入れるという、新型ロマンスカー60000形も展示されるというので、
行かないテはないでしょうよ…っていうか、それだけのために行ったと言っても過言ではないですが。

続きを読む


鉄道の日@会場からOOOへ。 [鉄道]

というわけで、日比谷に到着。

最寄り駅で取りそびれた新4000形を撮る。
当然のことながら、フラッシュは使わない。
撮り鉄…というか、こういう写真を撮るときは常識なんだけど、
知らないとか、できてない人間が多すぎ。(゚Д゚#)ゴルァ!!
流し撮りとかは…知らんwww
やったことないもーん。

ま、フラッシュの残光が運転に支障になるということをわかっていないからなんだろうね。
一回、フラッシュを自分に向けて浴びてみなさいな。暫く残るから。
デジカメやフィルムに限らず、フルオートで撮ってるからだろうけども、
発光しないように設定できないのならば、こういう写真は撮るな!といいたい。

それはさておいて、30分ぶりwの地上に上がり、いざ会場へ。

去年も来て…たな。確か。
そうそう目新しいものがあるわけではないけど、オイラ的掘り出し物があるかもしれんわけで、
ついつい来てしまうわけでござるw

去年に比べると、若干人は少ないか…と思いながらも、
親子連れも多く、おチビちゃんたちが右往左往w
一緒に来てるお父さん・お母さん方も
おチビちゃんたちと一緒にあっちをウロウロこっちをウロウロwww
鉄道会社の制服を着て写真を撮るコーナーや、
機関車トーマスのミニSLのコーナーは親バカっぷり100%wwww
ほほえましい…ってか、うらやましいなぁww
早く「独身」の称号を外したいwwwww

しかし、だいたい何組かは見かけるバカ親子は見なかった気がする。
鉄オタはヤバい&ヤバくないヤツ含めてイッパイ見たケドww
…ってオイラもそのうちの一人か(^^ゞ

メインステージウラのでっかいカンバン(?)、今年は東京メトロ10000系なのね。

去年は、広島電鉄のグリーンムーバーだったな…。
さらにウロウロと見てると、東京都交通局のブースを発見。

駅の柱に付いている駅名板や乗り換え・出口案内のカンバンなどをブース裏に出していたんだが…。
上野御徒町・新御徒町・春日…都営12号線(大江戸線)だな。
アレ…売ってんのか?

…と、一通り見終わったんで、私鉄数社が出店してる物販スペースへ。

関東・中部・関西・九州の大手私鉄数社と、東北から近畿・中国地方の中小私鉄数社が出店。
中には「ストーブ列車」で有名な津軽鉄道やネコの駅長さんがいる和歌山電鐵(いちご電車)等も出店してました。

とりあえず、近鉄ブースで鉄道コレクション:近鉄2250系1個を購入。

他にも阪急のブースで鉄コレが出ていたようだけど、結構並んでいたので諦め。
そして、京王ブースでこの日から発売になった7000系の新・旧塗装を2個ずつ、各4両ゲット。

後は、使用済み切符とか、チョロQとかだったんで、そのままスルー。
最後に寄った名古屋市営地下鉄では、11月から発売するらしい、黄電300形を展示。
愛知生まれのオイラはこの黄色い電車も何度か乗ったことがあるので、懐かしい限り。
ブースの中の人に通販があるのか聞いてみたら、「ないンですよ~」とのこと。(;つД`)
オクじゃ高値になるだろうし、従弟はこっちだし…。諦めろってか…orz

そんなわけで、ひとしきり堪能した後、会場を後にし、銀座までチョッとしたお散歩。
そして、銀座線に乗り込み、OOOへ…。
あ、海上保安庁音楽隊の演奏もあったんだっけ…すっかり忘れてた。

またまた続くw

鉄道コレクション 第5弾 10個入り BOX

鉄道コレクション 第5弾 10個入り BOX

  • 出版社/メーカー: トミーテック
  • メディア: おもちゃ&ホビー


鉄道の日@日比谷まで [鉄道]

今年も鉄道の日がやって参りました!!

ってなことで、日比谷公園で開催している鉄道の日のイベントに行ってきました。
ま、それだけじゃないのがオイラですがw

こういうイベントだと、限定品の物販に群がるオタがいるけど、
オイラの場合、その気は全くないんで、13時頃に家を出てゆっくりとお出かけ。
最寄りの駅で、千代田線直通の急行を待つ。
接近のアナウンスがあり、ふと振り返ると、新型の4000形が到着。
いつも遠目から車種を確認してるンだけど、音楽を聴きながら電車が来るまでポヤーっとしてたもんだから、最寄り駅で写真を撮れず…orz

(写真は日比谷駅にて)
っても、コンデジなんで、改めて撮り直すんですけど。

続きを読む


いつ乗れるかなー [鉄道]

9月もほぼ終わりに近づいたわけですが…全然涼しくならねーぞと。
今年の秋は中止になりました…ってかw

来月は、鉄道の日やら鉄道博物館の開館やらで、いろいろと楽しいことになりそう。
「鉄道ダイヤ情報」などの雑誌を見る限り、かなり広くてかなりいい出来になっているみたいだし。
ドキがムネムネ…じゃなかった。胸がドキドキしますな。

ま、開館直後は大きなお子様から小さなお子様までのカオスな状態だろうから、
チョッと落ち着いてから行くことになりそうだけど。

そして、「鉄ちゃん」ならご存じの方も多かろう、日比谷公園での鉄道の日のイベントもあるし。
ここ数年、毎年行っているんだけど、今年は何が買えるかな♪

そして、10月終わりの土日にある、小田急のファミリー鉄道展。
SE・NSE・LSEの展示とMSE(東京メトロ乗り入れのロマンスカー:新型)の展示もあるみたいだから、
是非行ってみたいと思う。
いずれ、MSEには乗ることになる…といいんだが。
そのついでっちゃなんだけど、久々にビナウォークのグリーンマックスにも行ってくるか…。

続きを読む


オイラは「鉄ちゃん」 [鉄道]

チビの頃からの鉄道好き。それは今も変わらず。

鉄チャンって言うと、
乗り鉄・撮り鉄(写真)・録り鉄(録音)etc.・・・
いろんな種類があるって言われてるけれど、
あまり良いイメージを持たれてないのは気のせいか…。
一部の連中だけだってのに、やっぱり一括り orz

主にオイラは乗り鉄・撮り鉄(写真)&鉄道模型(ゲージはN)。
部品集めとかはあまり興味がない。
というか、部品を集める場所もお金もないけど(^_^;。

乗り鉄ってと、路線乗りつぶしとかが目当ての方が多いかもしれないけど、
オイラは単純に乗るだけ。まぁ、撮り鉄も兼ねてはいるんですが。

行ったことのない土地の見たことのない風景。そこにいる人々の暮らし。
このワクワク感が好きなんで…。
目的地を決めて列車に乗り、ただひたすら車窓を眺め、
目的地に降り立ち、やってくる列車を写真に納める。
そして、来たときと反対側の車窓を眺め、戻ってくる。

一人でいるこの時間が、最高の贅沢だと思います。